skillup

「AIスライド機能」でスライド作成の方法

「AIスライド」は、テキストや写真を追加するだけで
レイアウトをAIが自動で提案してくれる機能です。

  • スライド内に入れ込むテキストや画像は仕上がっている
  • デザインだけAIに任せたい

という方におすすめの機能となっています。

ここでは、「AIスライド」機能を用いたスライドの作成方法について
説明していきます。

1、Canvaにアクセスする

ブラウザでCanvaの公式サイトを開き、
既存のアカウントでログインするか、
GoogleやFacebookアカウントを使い新規登録を行います。

https://www.canva.com/

 

Canvaの公式サイト画面

 

2、カテゴリを選択する

カテゴリの中から「プレゼンテーション」を選択します。

 

カテゴリを選択する画面

 

3、AIスライドを作成

デザインから「レイアウト」を選択し、
スライドにしたい写真やテキストを追加していきましょう。

スライド作成の画面

写真やテキストを追加することで、
自動的にスライドのレイアウトが表示されます。
好きなデザインを選ぶと右側の編集画面に反映されます。

スライド作成の画面

 

4、AIスライドを編集

作成したAIスライド画像をタップし、
「編集」ボタンを押すことで、編集を行うことができます。

写真を加工したり、切り抜きなど基本的な編集ツールを使い、
より好みのデザインに近づくよう編集していきましょう。

スライド作成の画面

 

5、スライドをダウンロード

スライドが完成したら、右上の「共有」ボタンを押し、
「ダウンロード」ボタンを押しましょう。

スライド作成の画面

ファイルの種類などを指定し、
最後に「ダウンロード」ボタンを押して完了です。

スライド作成の画面
おすすめの記事